【NEW】2025年7月1日 「始動 Next Innovator」ホームページを公開しました。
今後のエントリー情報などを得るために公式 X および 公式 Facebook のフォローをお願いします。
2025年2月15日(土)13:00~17:30 10期生の集大成となる「DEMO DAY」を開催致します。当日は、10期生のNO.1を決定するピッチ大会、株式会社みずほ銀行 エグゼクティブアドバイザー 大櫃直人氏による基調講演などを予定しております。当日の模様は、公式YouTubeチャンネルにてLIVE配信致します。是非、ご視聴下さい。
起業家シリコンバレー派遣プログラム「始動 Next Innovator」は、「シリコンバレーと日本の架け橋プロジェクト」の一環として次世代のイノベーションの担い手を育成することを目的に2015年度に立ち上がりました。過去10年間で約1,150名の多種多様なイントレプレナー・アントレプレナーが巣立ち、さまざまな場面で活躍しています。
記憶に新しい新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の世界的流行の長期化によって、世界で急激な社会変革、価値観の変革が起きつつあり、グローバルに共通した新たな社会課題も生まれています。このような環境だからこそ既存の組織や産業の枠を超えて事業機会を見つけ出し、新たな価値を創造するために果敢に挑戦し続ける行動的な『イノベーター』が求められています。 1人では解決できない重要な社会課題に立ち向かい、その解決に意欲をもって既存の枠を打ち破る覚悟をして、行動=挑戦を継続する人材=Doerを育成することが「始動 Next Innovator」の目的です。
本プログラム「始動 Next Innovator」は、2段階構成となる国内プログラム及び選抜者を対象としたシリコンバレープログラム、最終的な成果報告会「DEMO DAY」で構成されており、国内外で第一線で活躍する講師ならびにメンターとともに実践的な活動を遂行することで、必要な知識・スキルを経験的に身につけ、イノベーターシップを持つ人材の育成を目指します。
「始動 Next Innovator」の参加者は日本のイノベーションエコシステムの一員として、日本の成長戦略に寄与することが期待されます。
「始動 Next Innovator」国内プログラムは、
全て受講費無料&ハイブリッド形式で参加できます
(リアル会場もしくはオンラインのいずれの方法でも参加可能。
一部プログラムはオンラインのみ)。
日本全国からの挑戦をお待ちしています!
本プログラムは、各自の事業計画の質を高めるためにイノベーターに必要な3要素「マインドセット」「スキルセット」「ダイバーシティ」を体感、体得できるよう構成されています。各テーマごとに日本を代表する起業家・実業家による講演、方法論を学ぶレクチャーによって理解を深め、多様な観点を持つ参加者・メンターからピッチに対するフィードバックを受けながら各自の事業計画をブラッシュアップ。事業をより多くの人に伝えて説得し、周囲から協力を得られるスキルを身につけます。
また、希望者が受講できる「サブプログラム」も複数の形式で実施します。
それぞれベンチャー、大企業、官公庁など様々な関心を持つ参加者の状況に応じた機会を提供していきます。
日程:2025年8月30日(土)〜 ※詳細な日程については、7月10日公開予定
基本全てハイブリッド形式で受講可能。(希望に応じて、オフライン・オンラインを選択して受講できるハイブリッド開催。一部のプログラムはオンラインのみの受講。)
シリコンバレープログラムは、国内プログラムにて選抜された受講生に提供されます。現地に赴き自ら立案・策定した事業計画を持って、シリコンバレーのメンターや起業家、ベンチャーキャピタリストに対しピッチを行います。彼らとの対話を通じてスケール感とスピード感を体感し、グローバルなイノベーターとしてのマインドセットを体得し、事業のグローバル展開のきっかけをつかみます。
日程:coming soon ※詳細な日程については、7月10日公開予定
場所:米国カリフォルニア州パロアルト市
日程・実施内容等につきましては、新型コロナ感染症の国内及び現地の状況を鑑みながら、最終決定いたします。
シリコンバレープログラムに関しては、新型コロナ感染症の情勢や状況により渡航が困難になった場合には、代替プログラムでの実施の可能性がございます。
coming soon
問い合わせ先
始動 Next Innovator 事務局
staff@sido.jp